最近、ノンフライヤーは人気ですよね。
余計な油を摂らなくて済むので健康を気にする人にはぴったりです。
その中でも人気なのがアイリスオーヤマのリリック熱風オーブンfvx-m3b-s
(fvx-m3b-b)です。
この機種の口コミはどうなんでしょうか。
まとめてみました。
(2021/04/23 08:21:33時点 Amazon調べ-詳細)
fvx-m3b-sの口コミは?
fvx-m3b-sの口コミをまとめてみました。
・冷凍ポテトにはまり、毎日朝ごはんで食べるので油が気になり使ってみました。油なしで食べても美味しかったです
・チルドのピザも今までよりも外側カリカリ、中はもちもちでおいしいです。
・揚げ物はサクサクでパンも中がしっとりで本当に美味しいです。
・音がうるさい。ハンディクリーナーなみの音。
・鶏から揚げを作りました。自動調理で12分で、見た目は粉っぽいですが美味しくできました。
・唐揚げやコロッケなども自動調理メニューを使えば、食材を入れてボタンを押すだけ!
・片づけもすごく楽でいいですね。
・冷凍コロッケは付属の霧吹きで油をかけた方がいいですね。
・リクック機能を使うと、天ぷら、フライ等は生き返ります。
・多少ファンの音が気になりますが慣れるでしょう。
・惣菜のてんぷらをリクックしてびっくり、レンジでチンするのとは違ってサクサクになりました。イカの天ぷらも爆発せずにできました。
・フライも油が受け皿に落ちるのを見て驚きでした。
・手入れは抜群にしやすいと思います。
・考えていたよりサイズも小さく、高さはありますが今までのトースターのところに置けました
リクックを始め、ノンフライヤーなど機能は十分でみなさん満足のようです。
ファンの動作音が少しうるさいという声もありました。
(2021/04/23 08:21:33時点 Amazon調べ-詳細)
fvx-m3b-sとfvx-m3b-bはどう違う?
これは色の違いです。
fvx-m3b-sはシルバー、fvx-m3b-bはブラックです。
fvx-m3bの特長・仕様は?
fvx-m3bの特長はコチラです。
リクック機能
天ぷら・コロッケ・フライ・フライドポテトなど、温めなおしでもベッチャっとならずに外はカリッと中はしっとり仕上がります。
スチーム機能
水受け皿に水を入れてセットするだけ。
トーストが外はカリッと中はふんわりに仕上がります。
ノンフライ調理
3分で200℃の熱風になり、サクッとヘルシーに出来上がります。
フライなら15分、唐揚げなら12分、リクックなら6分ほどでできます。
また、余分な油が落ち、脂質・カロリーを大幅カットできます。
自動メニュー
唐揚げ、コロッケ、エビフライ、シャケ、ハンバーグ、ステーキの自動調理ボタンが有り、押すだけでセンサーが自動で調節してくれます。
手動メニュー
もちろん手動でも使用可能。
60℃~200℃の温度と、最大30分のタイマーで色々なメニューができます。
広い庫内
内部は広く、トーストなら4枚、コロッケなら6個、唐揚げなら400g、エビフライ6尾など、一度に調理でき、家族が多くても時短になります。
お手入れがカンタン
焼き網、トレー、水受けは取り外して洗えるので手入れがカンタン。
fvx-m3bの仕様
電源 | AC 100V(50/60Hz共用) |
消費電力 | 1,430W(50/60Hz) |
ヒーター出力 | フライヤー(リクック):1,350Wトースター:1,300W上グリル:800W |
タイマー | 0.5分~30分 |
外形寸法 | 幅341×奥行325×高さ348mm |
庫内寸法 | フライヤー(リクック):幅約220×奥行約220×高さ約70mm
トースター/上グリル:幅約250×奥行約250×高さ約80mm |
重量 | 約9.8kg |
コード長さ | 約1.2m |
(2021/04/23 08:21:33時点 Amazon調べ-詳細)