ダニは見えないけれど家のどこにでもいるって知ってましたか?
ふとん、枕、カーペット、ソファー、カーテン、畳などなど…いろいろなところにいてその数は家全体で数百万匹から数億匹なんです。
めちゃくちゃ気持ち悪いですよね。
そして、気持ち悪いだけでなく、病気を引き起こしたりします。
ダニをなるべく減らしたいですよね。
そこで、おすすめなのが「さよならダニー」です。
さよならダニーの特徴
さよならダニーの特徴は、ダニを生きたまま捕らえる、ということです。
ふとん、枕、カーペット、ソファー、カーテン、畳などにダニは繁殖していますが、
生きている状態では動き回って繁殖し、フンもする。
死んでいる状態は潰れて粉々になったりする。
粉々の状態では粉が飛んだりする。
と非常に厄介です。
フンや死骸の粉は人が動いたりすると、舞い上がってハウスダストになり、アレルギーなどの原因にもなります。
そこで、生きたまま捕まえるのが一番いいんです。
今までの方法だと効果があまり無いんですね。
・天日干し
ふとんを干すと、寝るときに気持ちいいですね。
日に干すといろんな菌やダニもいなくなりそうな感じがあります。
でも実は、ダニは高温でないと死なないですし、日に干すと反対側・内側に逃げてしまって効果がないんです。
・掃除機で吸う
生きてるダニも死んだダニも、掃除機で吸ってしまえばいいじゃん、と思いますね。
実際、ダニを吸うと書いてある掃除機もありますが、ダニは繊維に絡みついていて、なかなか全部は取れません。
・洗濯する
ダニのいるものごと洗濯してしまえば、ダニもおぼれていなくなる!
と思うかもしれませんが、実はなんと、ダニは水につけても生きているんです。
スゴイ生命力。
フンや死骸はとれますが、生きている成虫はとれません。
そこでこのさよならダニーです。
これは、ふとん、枕、カーペット、ソファー、カーテン、畳などに設置するだけで、1シートあたり2か月で25万匹のダニを捕まえます。
使い方は、ふとんだったら敷きパッドとの間などにいれるだけ。
簡単ですね。
不織布・発砲ウレタン・粘着部の3層構造になっていて、粘着物質に含まれる食品添加物でダニをおびき寄せてしっかりキャッチします。

薬剤・化学物質を使っていないので体にも安全です。
さよならダニーの口コミは?
実際使ってみてどうか知りたいですよね。
さよならダニーの口コミをまとめてみました。
効果について
・アレルギー体質で喘息もあるのであちこちに使っていますが、最近は喘息発作も落ち着いてきています。
・置いたその日からムズムズしなくなりました!!
・ダニは小さいのではっきり効果が目に見えない
・ほこりとダニのアレルギーがありますが最近鼻の調子がいいです。
・猫と過ごすソファベッド、なんとなくムズムズ痒くて気持ち悪いと思い、これを使ってみたところ。ピタリと痒みが止まりました。
・布団、押し入れに置いてから明らかに喘息症状が軽くなってきています。
・以前は虫除けスプレーを使っていましたが、これ一つで劇的に良くなりました
・ベッドに入るとモゾモゾして痒かったのが軽減された感じがします。
・敷布団とマットレスの間に入れるだけでチクチクがなくなりました!
・ダイソンの掃除機で吸い込んでみたり、レイコップ、ダニのいなくなるスプレーなどなど、色々やりましたが効果はイマイチでした。これを置いたら刺されるのが減りました。
・なんと置いて2日目で咳と鼻水が止まりました!
・3日ほど経ち全く痒みが無くなり原因がダニだったんだと実感しました。
使い勝手など
・置いて外してごみ箱に捨てるだけだから簡単です。
・効果が2ヶ月は少し短いかなと思います。
・変なニオイもなしでいいです。
・置くだけというのは、とにかく使いやすくていいです。
・1個でこの値段は高いなと思いましたが4個入りでした。
まとめ
このさよならダニー。
たくさんあるレビューを見ると、はっきり効果が無かったという人がほとんどいないです。
ダニがいるのが気持ち悪い、体に影響している気がするという人はぜひ使ってみてはいかがでしょうか?