美容・健康器具 PR

SIXPADパワーローラーSの使い方・お腹・肩甲骨・腰痛・肩こり・首には使えるの?

記事内に商品プロモーションを含みます

今、身体が凝ったりしてつらい、いう人に人気のSIXPADパワーローラーS(エス)。

使いたい部位に使えるのか?使い方は?と気になりますよね。

お腹・肩甲骨・腰痛・肩こり・首には使えるんでしょうか。

SIXPADパワーローラーSの使い方をまとめてみました。

↓↓↓楽天ではここが安いです!↓↓↓

パワーローラーSの使い方は?

パワーローラーSは挟んで使う!

パワーローラーSの使い方は、太もも・足の裏・背中・脇の下・肩などのストレッチしたいところに当てて転がすようにします。

ストレッチしたい部位と床やソファなどの間にパワーローラーSを挟む感じですね。

太もも・足の裏は床との間に、背中や肩、腰はソファ・椅子との間に入れたほうがやりやすい感じです。

パワーローラーSの太もも・ふくらはぎへの使い方

太もも・ふくらはぎへは、床に座って足と床の間にパワーローラーSを挟んで使います。

 

パワーローラーSの足裏への使い方

足裏は床にパワーローラーSを置いて、踏んで使います。

 

パワーローラーSの背中や腰への使い方

背中や腰へは、ソファなどに座って間に挟むか、床に置いてその上に寝転がって使うのが良いです。

パワーローラーSの振動機能は?

パワーローラーSの振動モードは4つあって、好みの強さにして使うことができます。

弱:1500回/分
中:2500回/分
強1:3000回/分
強2:1500回~3000回/分

弱でも十分な振動ですので、はじめは弱からにしたほうがいいですね。

パワーがありますので、マンションの床などで使う場合は、クッション等があったほうがいいです。

参考動画↓

パワーローラーSの操作方法は?

パワーローラーSの操作方法はとってもかんたんです。

ボタンが1つなので迷いようがありません。

オフの状態から
弱→中→強1→強2→オフ
と切り替わっていきます。

ただ、例えば弱のモードで使っていた場合、一瞬、中・強にしないとオフにできないのはちょっとマイナスポイントですね。

パワーローラーSの充電方法・使用時間は?

パワーローラーSは充電式になっています。

充電はACアダプタを使ってします。

充電時間は3時間
寝ている間に充電しておくといいですね。

使用できる時間は、2時間~6時間で、使用するときの強さによって違います。

1回充電すると1週間くらいは使えるので、頻繁に充電しなくていいのはうれしいですね。

パワーローラーSはお腹やふともものダイエットには使える?

パワーローラーSはお腹やふともものダイエットには使えるんでしょうか?

パワーローラーSは、筋肉や脂肪にアプローチしてくれます。

血行やリンパの流れが良くなるとダイエットにはいいと言われていますね。

パワーローラーSは腰痛には使える?

パワーローラーSは腰痛には使えるのでしょうか。

パワーローラーSは、筋肉はほぐせるので、筋肉がかたまっている状態なら有効かもしれません。

でも、整形外科に行くような腰痛などに使用するのは、メーカーは推奨していません。

振動を与えるので、ヘルニアとかだとまずいですので、無理はしないようにしてください。

パワーローラーSは肩甲骨周りにも使える?

パワーローラーSは肩甲骨周りにも使えるのか?

肩甲骨周りは凝りやすいので、ほぐしたいですよね。

パワーローラーSは全身に使えますが、首から上と心臓の周りへの使用はメーカーは推奨していません。

ネットで口コミを見ると肩甲骨に使っている人もいますが、そこは自己責任ということになりますね。

電源を入れなくても使える

パワーローラーSは電源を切った状態で体に押し当てることにより、指圧器の代用として使えます。

あんま・指圧の代用や、筋肉のコリをほぐすなどの使い方ができます。

まとめ

パワーローラーSの使い方は、

・使いたい部位と床などの間に挟んで転がすように使う!
・振動は4モードを切りかえて使う!
・操作はボタン1つだけ!

でしたね。

パワーローラーSで体をサポートして快適に過ごしてください!

↓↓↓楽天ではここが安いです!↓↓↓

SIXPADパワーローラーSの口コミ評判は?音はどのくらい?デスクワーク、家事、育児などでの体のコリに悩んでいませんか? そんな悩みを持つ人は今増えているようですね。 そこで今人気なの...