最近は健康志向の方が多く、健康器具もいろいろ出ていますね。
でも買ってみたけど続かない…ということもありますね。
そんな方にぴったりなのがドクターポールです。
ドクターポールは上に乗るだけということで人気になっています。
ドクターポールの使い方
ドクターポールの使い方ですが、
床に置き、背骨に沿って上に乗るだけです。
そして、力を抜くと肩が自然に落ちて胸が開きます。
肩甲骨のあたりがほぐれます。
1回5分で背中や肩をケアします。
また、ドクターポールは50cmのものが2本セット。
同時に1本を首に、もう1本をヒザ裏に、などいろいろな使い方ができます。
ドクターポールの口コミ
ネットでドクターポールの口コミ・評判を見てみました。
初めてなのでちょっと硬く感じる
半円形なので安定する
背中が伸びて気持ちいい
フィットする硬さでいい
使用感はほとんどの人に好評です。
でも、慣れない人には硬いと感じられる場合があるようです。
そのような場合は、最初は柔らかい布を間に入れるなど、工夫が必要ですね。
類似品
ドクターポールの類似品には例えば、リセットポールなどがあります。
ドクターポールより安いです。
しかし、形・構造・使い勝手など、ドクターポールのほうが優れています。
ドクターポールはふるさと納税にある?
ドクターポールはふるさと納税の返礼品にもあります。
兵庫県加西市に寄付すると返礼品としてもらえます。
|
ドクターポールの特長
分割・連結可能
ドクターポールは50cmのものが2本セットになっています。
2本バラバラに使うこともできますし、連結して1mのポールにして使うこともできます。
ですので、好きな位置に自由な使い方ができます。
三層構造
一番中には硬い芯材、二層めは弾力のあるウレタン、三層目は低反発の柔らかいウレタン、と三層構造になっています。
ですので、柔らかく、背中にやさしくなっています。
場所をとらない
立てて置いておくこともできるので、使わないときもじゃまになりません。
衛生的
衛生的に気をつけたいご時世ですが、ドクターポールは水や中性洗剤で拭けて、アルコール消毒も大丈夫です。