人の周りだけをピンポイントで冷やすパーソナルクーラー、ここひえ。
この人気商品がリニューアルして2020年版のここひえR2として発売されました。
昨年のモデルとはどう違うんでしょうか?
違いの比較と口コミをまとめてみました。
(2021/01/22 10:49:28時点 Amazon調べ-詳細)
ここひえR2と2019年モデルとの違いを比較
ここひえR2は機能が追加されてさらに使いやすくなりました。
風量がアップ
風量が前モデルと比べて約116%にアップ。
さらに涼しくなりました。
タンク容量アップ
水タンク容量が1.6倍にアップ。
360mlから600mlへ。
連続して使える時間が伸び、水を入れる手間が少なくなりました。
取っ手がついた
取っ手がついて持ち運びがラクに
部屋から部屋へ移動がカンタン
タイマーが付いた
1・2・4時間の切タイマーが付きました。
切り忘れを防止します。
大きさ・重さ
大きさ・重さはわずかに大きくなりました。
タンク容量が1.6倍になったのにそんなに大きさが違わないことは良い点です。
相変わらず邪魔にならない大きさですね。
ここひえR2 約 幅176mm×高さ181mm×奥行き173mm
重さ1.03kg
2019年モデル 約 幅168mm×高さ173mm×奥行き173mm
重さ1.015kg
ここひえR2仕様
セット内容 | 本体×1、防カビ抗菌フィルター×1、USBケーブル×1、ここひえ専用USB電源アダプター×1、取扱説明書×1 |
本体サイズ | 約 幅176mm×高さ181mm×奥行173mm |
USBケーブル長さ | 約1.5m |
重量 | 約 1.03kg |
消費電力 | 6W(風量:強) |
電気代 | 約8時間稼働した場合、約1.3円(1kWh=27円で計算) |
風量切替 | 3段階(強・中・弱) |
USB電源アダプター | AC100~240V(50/60Hz 0.3A) |
連続仕様時間 | 満水で9時間 |
タンク容量 | 約 600ml |
保証期間 | 1年+延長保証 |
(2021/01/22 10:49:28時点 Amazon調べ-詳細)
ここひえR2の口コミは?
・ペット用に購入しました。気持ちよく寝ているので購入してよかったです。
・涼しくて電気代がかからないのは、良いですね。
・弱、中は静かで良いのですが、強は音が大きく気になりました。
・エアコンが苦手なので、程よい冷風が私には快適です。
・スマホを充電するモバイルバッテリで、どこでも使えるのがいいところです。
・近距離であれば扇風機よりも涼しい風が出てます
・寝ている部屋にクーラーがつけられないため、リビングから冷気を送風しているのですが、少しでも涼しくなればと購入しました。
・コンパクトで移動しやすく置いても邪魔にならないので使いやすいです。
・冷えすぎることなく、冷気がほど良くでてくるのがいいですね。
この他に、涼しくないという意見がちょこちょこあったのですが、
認識が間違っているかな、という感じです。
このここひえR2は、目の前にいる人だけを冷やすもので、部屋は冷えません。
部屋の湿度は上がるのでここひえR2をおいている場所以外では暑くなりがちです。
窓を開けて湿度を逃したほうが良いです。
(2021/01/22 10:49:28時点 Amazon調べ-詳細)
↓部屋全体を冷やしたい!という方はこちらがオススメ↓
